ダーツを投げる際や投げ終わった後に、手首・肘の外側や内側に痛みを感じる #ダーツ #darts

2025年9月22日

ダーツショップ【DARTS HiVe】

[動画]

タイトル:ダーツを投げる際や投げ終わった後に、手首・肘の外側や内側に痛みを感じる #ダーツ #darts

ダーツを投げる際や投げ終わった後に、手首・肘の外側や内側に痛みを感じる方がいらっしゃいます。

DPLには、ダーツの技術的なお悩みだけでなく、「肘や手首の痛みでスローイングに支障が出ている」という理由で受講される方も多くいらっしゃいます。

痛みの原因は、投げすぎ、既往の怪我や手術歴など様々ですが、私個人としてはダーツによる肘の痛みの多くはスローイングフォームに起因していると考えています。

一時的に安静にして痛みが引いたとしても、根本となる投げ方を改善しなければ再発してしまいます。

DPLでは、スローイングを多角的に動画撮影し、映像をスーパースローに変換して分析を行います。
これにより、肉眼では捉えきれない細かな動きまで確認でき、痛みの原因を特定していきます。

肘や手首の痛みでお悩みの方は、ぜひ一度DPLにお越しください。

ご視聴ありがとうございます、DPL大阪の講師の野村です。

大阪桜川駅にあるDPL大阪店(ダーツ教室)でダーツレクチャーを行なっています。

【DPL大阪トレーナー 野村将士とは】
21歳からダーツを始め、師匠である星野光正プロに指導していただき 2013年にJAPANのプロライセンスを取得する。
2020年からDPL大阪店でトレーナーとして活動する。指導人数は1000人。
ダーツ歴17年 最高RT17(LIVE)
前職は看護師として16年間病院勤務。
現在はDPL大阪のダーツトレーナー、DPLスポーツ鍼灸院の鍼灸師として活動しています。

1枠1時間で、ダーツレクチャーor鍼灸治療を行っています。
1枠でダーツレクチャーと鍼灸治療の併用は行なっていません。

★野村将士★
[ X 旧Twitter ] https://twitter.com/@DPLtrainer

【所属店舗】
★DPL大阪
住所:〒550-0015 大阪市西区南堀江3丁目16-14 ハイルングハオス南堀江1階 C1
電話番号:09011800662
営業時間 12:00~22:00
定休日 水曜日