ダーツレッスンで多いお悩み #ダーツ #darts
[動画][ダーツ練習方法]
タイトル:ダーツレッスンで多いお悩み #ダーツ #darts
【4月に受講された方で多いお悩み】
ダーツをブルの方向に向けたいのに、セットアップするとダーツが左に向いてしまう
そのため、手首を捻り手のひらを正面に向けて修正する
肩に向かって真っ直ぐにテイクバックすると肩や背中・腕がしんどくなる。
真っ直ぐにテイクバックしたいのにできず肩の内側にひいてしまう。
真っ直ぐに引けないのでテイクバックを短くして対処している。
色々錯誤しても自分で改善が難しい方は、是非DPLにご相談ください😊
ご視聴ありがとうございます、DPL大阪の野村です。
大阪堺筋本町駅にあるDPL大阪店(ダーツ教室)でダーツレクチャーを行なっています。
【DPL大阪トレーナー 野村将士とは】
21歳からダーツを始め、師匠である星野光正プロに指導していただき 2013年にJAPANのプロライセンスを取得する。
2020年からDPL大阪店でトレーナーとして活動する。指導人数は1000人。
ダーツ歴17年 最高RT17(LIVE)
前職は看護師として16年間病院勤務。
現在はDPL大阪のダーツトレーナー、DPLスポーツ鍼灸院の鍼灸師として活動しています。
1枠1時間で、ダーツレクチャーor鍼灸治療を行っています。
1枠でダーツレクチャーと鍼灸治療の併用は行なっていません。
★野村将士★
[ X 旧Twitter ]
https://twitter.com/@DPLtrainer
【所属店舗】
★DPL大阪
大阪府大阪市中央区淡路町2-2-2 Y’s淡路町ビル3F
電話番号 06-4300-3869
営業時間 12:00~22:00
定休日 水曜日・日曜日
















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません